· 

ド素人が作った会社ホームページ、開設1年でどうなった?

 

弊社ホームページは、ド素人の私がHP作成サービスjimdoのシステムを利用して自力で試行錯誤しながら作ったもので、立ち上げて1年経ちました。半年前に「開設半年でどうなった?」というブログを書いたのですが、1年経ったらどうなったんでしょうか・・・

 

半年たったとき、割とイイ感じだと思ってたし、この先検索ヒット率や訪問者数がもっと増えるかな・・・と半年後の展望を楽しみにできたものです。作ったばかりにしては毎日20件くらいのサイト訪問がコンスタントにあったから。

 

でもそれは、jimdoから提供されるアナリティクスの結果で、それはそれで判り易いものなんですが、サイトとしてのもっと詳細な分析内容詳細はちっとも判らなかったんですよね。


ということに気付き、Googleアナリティクスを用いてサイトをキチンと分析することを憶えたこの半年でした。

Googleアナリティクスで分析すると色々なことが手に取るように判ってしまう・・・
Googleアナリティクスで分析すると色々なことが手に取るように判ってしまう・・・

 

結論的に、1年経ってGoogleアナリティクスも使ってみてハッキリ判ったのは、現状のホームページは

 

集客装置としては箸にも棒にもかからない


ということ。来ていただたお客様に選んで頂けないサイト。認めたくない事実です。この事実とどう向き合うか。

 

半年前のブログでは、

「お金をかけずに自分のやりたいように作るのが一番重要だ!と考えるのであれば(ド素人が会社ホームページを作るのは)アリだと思います!!」と締めくくったんですが、う~~ん・・・

なかなかそうとは言えませんね!! ガックシ。。

 

判ったことですが、

まず、サイト訪問者の1/3が「リファーラルスパム」という海外からの詐欺サイトへの誘引足跡だったこと。1/3ですよ!? なんでこんなに海外からの訪問者が多いのか不思議だったんですが、中国からのお問合せがチョイチョイあったりしたので、意外と海外の方もVMDコンサル探してるのかな~~なんて期待しました(笑) でも、調べたら全く違ったんですね・・・

サイト開設当初、アナリティクスで分析をする誰もがぶち当たることらしいです。リファーラルスパムが分析結果に反映されないように設定しなおしたところ、以降は見事に訪問者数が2/3に減りました。ガッカリ。。

 

次に、常に全体の8割が新規訪問者で、訪れてくださっても直帰率が75%と高く、滞在時間的にも見た瞬間に出ていってしまう訪問者が多いこと、リピーターが少ないこと。この割合は変化がありません。

当初は何度でもジックリ見に来て頂けるコンテンツ型サイトを目論んだのですが、残念ながらそういった需要は殆どなかったようだ・・と判りました。

でも、常に毎日新規訪問者様に訪れて頂いている訳ですからありがたいことです!!


そして、売上につなげる集客装置として肝心の問い合わせフォームやサービスメニューページの閲覧数がものすごく低い・・・


といったことが明確になりました。

他にもわかったことは、
サイト全体の中で閲覧されたページは全体の1/3程度でしかないこと
自分の差別化と拘りで書いたページは殆ど閲覧されないし検索にもヒットしないこと
アナリティクスを使ってみて、無駄にページが多いと分析しにくいこと
こまめにチェックしていたサイト訪問者所在地は当てにならないこと

 

といったことです。初めの二つは大問題です!!

 

Googleアナリティクス。いちばんやさしいという教本で勉強しました・・・
Googleアナリティクス。いちばんやさしいという教本で勉強しました・・・

 

「これまでにないVMD解説本」を書いているようなつもりでコンテンツを積み上げましたが、コンテンツを全部読むユーザーは皆無だし、文字数が多くても検索にはヒットしない(するとばかり思っていました)から効率が悪いということ。

 

売場作りと同じで、サイトの主題が明確でなく定数定量がオーバーしていたということ。たくさん品揃えるほど売れるわけではない。品揃えの輪郭が判らないし売場にも入りにくい。商品も探しにくいじゃん!我ながら情けない!!


そこで、分析結果として判明した「閲覧回数の少ないページ」=自分の拘りで執筆したページの殆ど全て・・は躊躇なく削除。残すページも統合したりして、コンテンツ量(ページ数)は半分以下にスリム化しました。


たしかに見やすくなった・・・

そして、相変わらず問い合わせフォームとサービスメニューは人気がない(笑) 全体のページ数を減らして見やすくなればこちらのページへのアクセスが増えるかと期待しましたが・・・集客装置としては「箸にも棒にもかからない」と判断できるのはこの点からです。

サービスメニューは、トップページにもリンクを作ったけどまったく関心を呼んでいない。見られていないみたい。

 

「検索ワード」の分析結果でも明解に判明しているのですが、サイトに訪問してくださっている方にVMDコンサルを探してたりVMDメニューを探している人が殆どいないようなんですね。特定のワード検索で訪れるキッカケを得ているけれども、圧倒的に「ゴールデンゾーン」と「mdp」という特定ワードが多く「vmd」での訪問率が極めて低い!という特徴があり、ほとんどランディングページを一瞥されて去られているということ。


mdpというワードが検索ワード上位なのも怪しくて、全く内容の異なる同ワード(マルチディスクプレイヤーとかマスクデザインプログラムとか・・)の検索結果とも思われ、完全な空振りがそこそこ多い可能性も。


難しいですね~~。。

このあたりのページは全削除!!HPではなくセミナー教材で適宜活用しています。
このあたりのページは全削除!!HPではなくセミナー教材で適宜活用しています。

 

あと、色々な方のご意見も含めやはり文字ばかりのコンテンツというのが問題アリと考えざるを得ず、今後仕事を続ける中で掲出できる実例写真とかイラスト解説とかを増やしていって、いずれ文章解説と入れ替えていく必要がありそうです。特定の検索ヒット率の高いページがもったいないけど。

シンプルに要点のみをまとめて一瞬で視覚的に訴えることがホームページにも必要。VMDと同じだわ・・・ それが定量的に判定出来、客観的に自覚出来たのはとてもよかったと思っています。自分で考えてやった事の結果だから納得できます。その点で、残しているサイトコンテンツはまだまだ修正が必要だし、私もまだまだ修行が足りないようです。

地道に仕事の実績を積み上げて人脈を広げ、サイトを頼らずにそこから集客を広げていく努力しかないかもしれません。

さて、また半年後にどのようになっているかしら。

サイトが集客機能としては今のところ箸にも棒にもかからない一方で、徐々に検索にヒットされやすくなってきている、検索順位が地道に向上してきているのも事実です。なのでサイト自体を諦めるのは良くありませんよね。

 

「HPはまったく信用していない」と仰っていたデザイナーさんがおられましたが、いまようやくその意味が理解できたのと同時に、まったく信用出来ないのかどうかまだ色々試行錯誤してみてから見極めたいと思います。

初めから判っていたとはいえ、世間一般のVMDのイメージと弊社サイトコンテンツのイメージの乖離、ここが鬼門で、ビジュアルイメージの刷新からサイトの抜本的修正を考える必要がありそうですが、これも楽しんでやっていこうと思います。そして「起業」というブログテーマは、タイミング的に今回の投稿で最後になりそうです。

 

こんな弊社サイトにご訪問頂いた、コンテンツやブログをお読み頂いたお客様、本当にありがとうございます!!

恥をしのんで言えば、結局いちばんVMDコンサルせねばならないのは自分自身であったという、予定外のオチ・・・気付きでした。

これからもブログ書きます!!
これからもブログ書きます!!